2025.6.27
MAGAZINE Vol.45(後編)
全国的に注目を集める街、福岡・天神に誕生した〈Cotopaxi TENJIN〉。
前編では、そこで出会った人たちのライフスタイルやモノ選びのこだわり、
暮らしを豊かに彩るアイテムにフォーカスしてお伝えしました。
後編も引き続き、この街に暮らす人々のカルチュラルでアクティブな日々と、
彼らが選んだお気に入りのアイテムをご紹介します。
(前編はこちら)
3
LIVING STEREO MUSIC BAR & RECORD STORE
オーナー
児玉 太樹さん
福岡市内でレコードバーや喫茶店など
3店舗を経営する児玉さんは、街でも評判の人気者。
愛車のビンテージバイクで各店舗を駆け回り、
プライベートでは釣りやツーリングを楽しむなど、
休む間もないほどエネルギッシュな日々を送っています。
そんな児玉さんが愛用するのは、Allpa Getaway 55L Duffel。
ハンドルやショルダーを使い分けることで多様な持ち方ができ、
児玉さんは、バイク移動や出張時にはバックパックとして、
イベントなどでレコードを持ち運ぶ時はボストンバッグとして活用しています。
スーツケースのようにガバッと開くラウンドジッパーだから
荷物の出し入れがしやすく、広々としたパッキングスペースも理想的だとか。
「レコードが入るサイズのバッグって限られるんですよ。
これだけ幅と深さがあればレコード50枚は余裕で入るし、
使わない時はコンパクトに畳めるのも便利ですね」。
自分にぴったり合う“相棒”を見つけて満足そうに語ります。
「ボストン仕様でタックルバッグ(釣り用バッグ)として使うのもいいですね。
いや、まだキレイな状態なので、釣り用にはもったいないか(笑)!
使い込みながら、いろいろアレンジしていくのが楽しみです」。
オン・オフ問わず使えるオールブラックのダッフルバッグ。
趣味のツーリングでも出番が増えそうですね。
4
文具メーカー PR担当
尼田 真理子さん
文具メーカーで広報を担当する尼田さんは、
仕事柄デザイン性の高いプロダクトに囲まれて暮らす、
自他ともに認める“雑貨ラバー”。
プライベートでは3児のママの顔を持ち、
週末は家族でアウトドアを楽しむなど、アクティブに暮らしています。
ご自宅にお邪魔すると、そこにはLigera 45L Duffel Bag - Del Díaが。
「5人家族なので、出かける際に『子どもたちが風邪をひかないように羽織りを』
『念のために着替えも多めに』と、ついつい荷物が増えてしまうんですよ。
だから、大容量かつコンパクトに畳めるバッグがほしかったんです」。
“雑貨ラバー”の視点でも、Del Díaシリーズを絶賛。
「パーツ一つひとつの彩度や色調が違って、色の組み合わせもおもしろくて。
折り畳んだ状態からバッグを広げると、
思いがけない配色が目に飛び込んできて、新鮮な驚きがあるんです。
360度どの角度から見ても印象が変わるマルチカラーだから、
自分好みの配色を見つける時間も楽しいですね」。
たくさん迷いながら選び抜いたダッフルバッグを手に取り、
実店舗でこそ味わえる“選ぶ楽しさ”を、笑顔で語ってくれました。
「子どもたちの修学旅行や勉強合宿にも活躍しそう。
カラフルで可愛いデザインだから、きっと気に入ってくれるはず!」。
「Gear for Good」をコンセプトに掲げるCotopaxi。
高品質なギアを通して、社会や地球にポジティブな影響を与えていこうという想いは、
好奇心を持って日々の冒険を楽しみ、仲間やコミュニティとのつながりを
大切にする人たちの価値観とも重なります。
旅やアウトドアはもちろん、仕事や家族との時間にもフィットする
Cotopaxiのアイテムは、そんな軽やかで豊かなライフスタイルを
そっと後押しする存在をめざしています。
九州・福岡の街に根ざすCotopaxi TENJIN。
これからも皆さんの感性やライフスタイルに寄り添いながら
新しい出会いや楽しみをつくるきっかけを届けていきたいと思います。
Cotopaxi TENJIN
福岡県福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG.4F
営業時間
11:00 - 20:00(土日祝10:00 - 20:00)
定休日なし
TEL:070-3246-5529